【FX日記】2,025年11月10日~

FX

自分の予想が当たったのか外れたのか日記つけることにしました。

振り返りも出来るし、一石二鳥。

取引レートは主にドル円。豪ドル円とポンド円もやります。

11月は月足が陰線になると予想し、14日にショートで28日に利確の予定。

10日ショート⇒12日利確⇒利確後ロング⇒14日ショート⇒28日利確の流れ。

損切になってるかもね。

まずは10日(月)の予想します。

ショートしてるから、153円下抜けブレイクしますように!

●11/10(月)

金曜にショートして月曜に窓あき。損切伸ばしてきりにきれずぼろ負けの1日。

負けた要因:損切を伸ばした。きりにきれず。

今後の対策:損切は変更しない(よく言われることだが、窓が閉まるのを期待して損切伸ばした)

●11/11(火)

今日は昨日と違いロングで持ってようと計画。

値幅が少ない。すぐに損切にかかり負け。

負けた要因:損切幅が小さい。5ピプス。

今後の対策:ダウ理論で損切位置確定。狭い広いじゃない。高値安値で損切決める。

●11/12(水)

ロングで入ったから勝ち確定。ただ、30ピプスとして途中で下がったけど、その前に利確。その後上昇。入り直したが、本来なら70ピプスの所を40ピプスしかとれなかった。

勝ち額が少ない要因:ビビり。

今後の対策:4時間足で陰線になるまで待つ。今日は4時間足ならずっと陽線。

23時半ごろに155円突破。その後に何度かチャレンジするも下降曲線。

気になったのが15秒足で23時30分~23時40分の間に4回のボラ。上値重い。

2ピプスしかないけど、15秒足だとこの短期間に4回もボラでない。

高値更新後にショートするとすぐ焼かれるので普段はしないが154.963でショート。

今は0時38分で154.820くらい。

153.930で指値いれているので3ピプスは勝ちだが、このまま下にいくと予想。

コメント

タイトルとURLをコピーしました