子育て

これ見て何と言う? Part⓷

小学2年の息子が、これを売ってと言ってきました。 ん? 粘土とようじでとても値段がつきそうなものではない。勉強になるかなと思いメルカリに出品しました。半年たって閲覧が8ぐらいだったので出品取り消し。どうしても欲しい人いたら連絡頂ければ子供に作ってもらいます。
子育て

これ見て何と言う? Part⓶

心配から安心にかわり、心配したんだよ~というのか?  心配がなくなり、・・・・と心のままに怒るのか? 自分が選んだのは?
子育て

これ見て何と言う? Part⓵

息子は好奇心があり絵を書いてくれた。カーペットのしみは気になりましたが、息子に対して言った一言。 『絵、上手じゃん、何書いたの?』 と言うと、『自分では分からない何か』と返答。 これに対してどう答えたらよかったのか?
子育て

営業されてよかった

マイホームにお住まいの方へ。ガス会社かえるだけで年間10万円以上お得になる可能性があります。一度も比較したことない人は是非やってみてほしいです。めんどくさいですが、比較に使う時間、申し込む時間合わせて1時間以内。1時間で10万円お得になるかも?
子育て

はじめての自作パソコン

息子がパソコンを欲しいというので、自分で作ってみる?と聞いたらうれそうに返事したので購入。自分はパソコンの知識ないのでネットで調べまくり。実際にやってみたら? 息子が一人で組み立てて問題なく動きました。試練がほしかったのですが、結果オーライで。
子育て

あたった(マコなり社長に感謝)

MacBookAirプレゼントキャンペーンに応募したら、まさかの当選。 このパソコンは誰のものになる? 小学2年の息子が使うことになりそうです。
子育て

授業参観 うちの子に限って・・

うちの子に限ってそんことありません。よく聞く言葉ですね。授業参観に行くと、自分の息子がいませんでした。同じような服きて、頭にタオルまいてる変な子がいるなって思ってたら・・・いた。家ではこんなことしないのに。学校だと違うのですかね。
子育て

はじめてのおつかい

3,000円で小学2年の息子に夕飯の買い出し頼んだら? 息子は寿司を自分で食べると購入。パパの主食にメロンパン買ってきてくれました。主食以外は、お菓子、ししゃも、おくら、いかこうじ。センスが分かりますね。妻が帰宅したらキレてましたがこれも教育。
盛り上がるネタ

飲み比べで絆深まる 

ビールはヱビスしか飲まん!といきがっていた自分が、目をつぶって4種類のビールを飲み比べると? 今は自分が一番おいしいと感じたビールを買ってます。それは?
盛り上がるネタ

好きな動物で●●が分かる

こんなことが分かるなんて? なぜか当たってるし、まわりも盛り上がるし、やってみよう。 まずは、身近な人に聞いてみて?
タイトルとURLをコピーしました